2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

デシジョンテーブルとSpockで試すTDD(ネタ)

※この記事はメモ書きです ※この記事には突っ込みどころ満載のコードが含まれています。つまりそういうことです。 (1/22修正)コードを一部修正 デシジョンテーブルとSpockを使ってTDDするとどうなるかということを、FizzBuzzで試してみましょう。 用意するも…

F# で作成したライブラリをUnityのスクリプト上で利用する

ゲームのほうのUnityの話です。 UnityはMonoを基盤としており、スクリプト内で.NETなライブラリはもちろん、自作ライブラリをUnity側で読み込んで使うことだってできます。 そのライブラリ、F#で作ろうず! こうなると、ロジック部分はF#で作りたいですよね…

Developer's Test勉強会 SCMBCコラボ企画編に参加

今年最初の勉強会参加記事です。1月14日 Developer's Test勉強会 特別編 - 学べ、Git! - SCMBootCampコラボ企画(大阪府)Git初心者なので参加しました…と書くとどこかから突っ込みが入るかもしれませんが、少なくとも私は「SCMBCの演習スタッフ」レベルではな…

KINECT SDK + Speech Platformでの音声認識を色々と試してみる

KINECT SDKとSpeech Platformを利用すると日本語での音声認識ができるようです。Kinect SDK と Speech Platform 11 で日本語の音声認識をする - かおるんダイアリーそこで、どんな言葉なら認識されるのか色々と試してみました。 ChoicesにAddした言葉 Speech…

JavaCC,ANTLR,パーサコンビネータを触ってみた

某場所にて以下のような課題が出た。 いわゆるΣ計算の構文を解析するParserと解析結果にあわせた処理を行うVisitorの作成 書式は sum i : NUMBER .. NUMBER of expression 変数はiで固定、iを1つ目のNUMBERから2つ目のNUMBERまで変化させながらexpressionを…